Blog
2023.08.02
「安心して受診できる歯医者さん」を目指して!!
当院では次のように安心、安全に努めて治療を行っています。
1.治療器具は各器具を高圧蒸気滅菌し、揃えた後、患者様に対して個包装の滅菌パックにてお出ししています。
2.歯科治療チェアは治療が終わるたびに、アルコール除菌を実施しています。
3.一日4回の待合・トイレ・キッズスペースのアルコール消毒、常時院内換気を実施しております。
4.飛行機や有名ホテルでも活躍中のA2careで部屋中を除菌・消臭しています。
5.待合室の席の間隔や予約についても、密にならないよう配慮を心がけております。
6.待合室で待つことが不安な方には車内で待つことができます。
お名前・電話番号・車種等をご記入いただき、診察の順番が来ましたらお電話もしくは直接お伝えします。
上記のように、世代を問わずお気軽に受診できるよう、これからも最大限の努力を努めてまいります。
2023.07.14
お口のケアは大切!!
この夏休みは虫歯”ゼロ”で
お口を清潔にし、健康に保つことは、コロナなどのウイルスの感染予防にもつながると言われています。さらに近年、口腔環境が全身の疾患にも関わる可能性があることも明らかになっています。丁寧な歯磨きと歯科医院でのしっかりとしたケアで早期発見・早期治療を心がけましょう。
2020.01.07
歯のコラムvol3・保険のバネの入れ歯とバネのない入れ歯
入れ歯には「バネのある入れ歯」と「バネのない入れ歯」の2種類があります。
ほんだ歯科クリニックでは、それぞれのメリット・デメリットを掲載していますので参考にしてみてくださいね。
http://honda8148.com/courses/denture/
保険のバネの入れ歯(銀色のバネ)

お求めやすく経済的ですが、バネの全体が見え、
入れ歯を入れていることが分かりやすいです。
~口コミ~
目立ちにくさ:★
つけ心地:★
患者様の意見:経済的でいいけど、目立つのがちょっと・・・
バネのない入れ歯

金属のバネがないため、
見た目が綺麗で入れ歯と気付かれません
自費負担:80,000円(税別)~
~口コミ~
目立ちにくさ:★★★★★
つけ心地:★★★★★
入れ歯だとほとんど気付かれません。つけ心地もいいです。
バネのない入れ歯で、笑顔がステキな生活を!
2019.12.01
歯のコラムvol2・インプラントという選択肢
歯は健康的な生活のために、重要な役割を果たしています。
インプラント治療を行うと、自分の歯を同じような感覚で食事ができたり、自然な笑顔で話すことができます。
歯を失った場合の治療の一つに、インプラントを考えてみませんか?
治療の流れ

インプラントの埋入ホール(穴)の形成

インプラントを骨内に埋入して、歯肉を被せて縫合します。

歯肉を開いてアパットメントをフィクスチャーに連結します。

人工歯冠の装着
選択するメリット
- 自分の歯と同じようによく噛める
- 見た目も自然で美しい
- 入れ歯のように取り外しをしなくてよい
- 隣の歯を削らなくてよい
- 自信や若さが回復する

インプラントを体の中に埋め込みます。

人工歯をインプラント体の上に装着するため、インプラントとは分かりません。
■インプラント治療費(自費負担)
1本あたり:176,000円(税別)~
http://honda8148.dare-demo.net/courses/implant/
インプラントで、豊かな楽しい人生を!
2019.11.06
歯のコラムvol1・インプラントはどんな素材?
インプラントは怖くない!
自分の歯を失っても、自分の歯のように食べられたり、自然に生活できる画期的な治療法として
【インプラント】があります。
「歯に異物を入れるなんて怖い」「入れたら痛そう」など、インプラントに対する怖いイメージを持っている方は多くいます。
インプラントにおける、様々なトラブルが報告されていることも事実です。
そこで、ほんだ歯科クリニックでは、
患者さんが安心してインプラントをご利用いただけるよう、幾度にもカウンセリングを重ね、安全性にも配慮しています。

■インプラントのメリット
- 自分の歯と同じようによく噛める
- 見た目も自然で美しい
- 入れ歯のように取り外しをしなくてよい
- 隣の歯を削らなくてよい
- 自信や若さが回復する
インプラントの最大のメリットは、入れ歯を入れなくても、歯の見た目を美しく見せられることです。
■チタンの特徴
・生体親和性がよく、金属アレルギーが出にくい”身体にやさしい素材”
・骨と結合しやすい性質をもつ
チタンを使用したインプラントは、整形外科で骨折の治療などにもよく使われます。

一人ひとりの患者さんの不安に合わせて、治療を進めています。お気軽にご相談ください。
■インプラント治療費(自費負担)
1本あたり:176,000円(税別)~
http://honda8148.com/courses/implant/
2020年も、美しい歯で幸せな生活を!
- «
- 3 / 3